こんにちは。元気いっぱいのキャプテン、佐藤大輔さんから回ってきました。大輔さんはふざける時はふざけるけど、ラグビーに対しての情熱はすごく、今年も着実に勝てるチーム作りを進めていてとても尊敬しています。

今年度新歓隊長を務めます、3年の菊地真吾です。今年も新歓の季節がやってきましたが、ちゃんと新入生が入ってくれるかなという不安と、たくさん元気ある新入生が入ってきてくれるかもという期待を抱えながら日々を過ごしています。

今の時期なので新入生がこの部日記を読んでくれることを期待してこれを書きたいなと思います。

新入生の皆さん合格、ご入学おめでとうございます。これを読んでくれてるということは多少なりともラグビー部に興味を持ってくれているのでしょう。これを読んで少しでも一橋ラグビー部に入ろうかなと言う気持ちが大きくなってくれれば嬉しいです。

ここでは、一橋ラグビー部を僕が選んで所属いている理由を2つ書きたいと思います。

①雰囲気の良さ、人の良さ

一橋ラグビー部にはたくさんのおもしろくて、変わってる人たちが集まっています。そしてもれなく全員素直でいいやつで、一緒に過ごす時間はすごく楽しいです。大学では中高と違って毎日のように会うクラスメイトがいないため、なかなか中高のように深く繋がれるコミュニティというものがありません。ですが、部活に入れば、ラグビー部に入れば大学での一生の付き合いになる友達ができることでしょう。まして、毎日のように顔を合わせて、身体をぶつけ合っているラグビー部の仲間とは、いやでも仲良くなります。部活での一生の友達は4年間の一橋の大学生活の中で手に入れられるとてつもない財産であると思います。どういう人たちと大学4年間を一緒に過ごしたいか、を考えて部活を決めるのもいいかなと思います。

②ラグビーという競技の魅力

ラグビーは漢のスポーツだと思います。選手は自分を律して筋トレに日々励み、またチームメイトとコミュニケーションをとって練習に励んでいます。その中で、試合では勝利を目指し、One for All, All for Oneと呼ばれるように一人一人が仲間のために身体をぶつけ合います。努力してきた選手が勝利のために、必死になって闘う姿はとてもアツいです。そして、それで勝ち取った勝利というものは何にも変えられない達成感があります。それはまた高校でのものとは違うものなので、高校でラグビーはもう十分だよ、って思っている人にもぜひ大学のラグビーのやりがいを味わって欲しいです。ですが、ラグビーという競技の魅力を文章で伝えようとしても、僕の文章力では伝えきれません。ぜひ自分でラグビーを実際にやってみて、その魅力を感じて欲しいと思います。

また、アメフトとの違いをよく聞かれますが、ラグビーは全員がボールを持てるのが特徴かなと思います。アメフトは各ポジションが専門的な感じで、ラグビーはポジションごとに特徴はあるけど、全部やるって感じです。もちろん、アメフトも面白い競技であることは間違いないのですが、僕はラグビーの面白さにハマってしまった1人です。二つに迷ったら、どっちの新歓も実際に行ってみて、雰囲気や競技の面白さを自分で感じてみるのがいいと思います。

ラグビー部の良さは他にも、歴史のある部活であることや、設備が充実していること、OBからの多額の援助があり、あまり部費がかからないことなど、挙げればキリがありません。入部しようという意思は全くなくても構わないので、ぜひ一度ラグビー部の新歓に気軽に足を運んで、ラグビーボールを手に取ってみてください!

これを読んでくれたみんな、ラグビー場で待ってます。