自分と同じく未経験枠で入った中山から回されました。4年生の寺澤です。1年の入ったばっかのころはグラウンドの端で2人で一緒にヒットとかタックルしてたね。
未経験から始めたラグビーですが、たまたま怪我が少なく下級生の頃から試合にたくさん出られたり、隣にとても強くて上手な勇気がいたことで、それなりに上手くなることができました。自分の努力や実力とはあまり関係のない要因、いわゆる運ってやつのおかげだと思います。練習で上手くなっていいプレーをして、みんなに称賛され認められるのは本当に嬉しかったです。今年の対抗戦は怪我で出られていませんが、去年の対抗戦では立教戦以外の試合でスタメンとして出していただきました。しかし、プレッシャーからか思い切ったプレーはできず、全く満足できる結果を得られませんでした。思えば自分は高校の時から楽しかった試合の記憶があまりないのです。いつも試合中、頭の中を支配しているのは「活躍したい」というポジティブな気持ちより「ミスしてみんなの足を引っ張りたくない」というネガティブな気持ちでした。高校の時はアメフトをしていて、QBという責任の重いポジションをしていました。最後の試合に負け、引退が確定した時にあったのはなぜか悔しいという気持ちでなく「やっと終わった」という安堵の気持ちでした。同期で涙を流してないのは自分ただ1人でした。ハングリー精神が無さすぎるのでしょうか。
中山みたいに未来を見た部日記にする方針で書き始めたのですが、怪我してるからかネガティブな感じになってしまいました。やっぱり当たり前ですがビビってプレーしてもしゃーないです。高校の時や去年のような中途半端な終わり方はもうできないです。今年がおそらく人生最後のチャンス。最高の準備をして、もし試合に出られる機会があれば、自分のためにラグビーをやらせてください。思い切ったプレーでチームの勝利に貢献したいです。その先に楽しさがあると信じています。
ここまで見苦しい文章に付き合ってくれてありがとうございます。タイトルに特に意味はないですが、立日橋は浪人、大学生活を通してよく1人で行った場所です。1年の頃、ラグビー部をやめようか真剣に悩んでた時期に、なんとなく当時4年の山本さんの部日記をここで読んでやっぱりラグビーを続けようかと考えた場所でもありました。10年後の自分はラグビー部でのこれまで・これからの日々をどう見るのでしょうか。
次はどんなしょーもない話にも付き合ってくれる優しい戸田に回します。まえは「俺は1円玉を何秒で拾えばいいか」というクソみたいな話に付き合ってくれました。ありがとう。