頼れる兄貴、ちゃんぺい、からバトンをもらいました、新二年生の徳富です。「ラグビー未経験者の新入生へのエール」を書くよう頼まれたので、今回の部日記はそこにスポットを当てたいと思います。

新入生の皆さんの中には、ラグビー未経験でありながら、ラグビー部を所属先として検討している方が多くいると聞きました。喜ばしことであります。とはいえ未経験から新しいスポーツを始めることは多くの不安がありますよね(笑)。僕も一年前、同じように不安を抱えていました。「アメフト等の大学スポーツと違って、ラグビーは高校からの経験者が多い。そんな中やるのは大丈夫なのだろうか?」、「留学は認められるのだろうか?」など。例年であれば、こうした不安も直接相談することが出来ます。しかし、今年は残念なことにそれが出来ません。そこで、そういった方々の疑問に答えるべく、去年の僕が抱いていた疑問や質問に対する質疑応答形式で部日記を書いていきたいと思います。

まず初めに僕の事を少しだけ紹介しておきます。(未経験者にとって、自分の参考にしようと思う人がどんなスポーツをやっていたかは気になりますからね笑)。先ほども書きましたが、僕は二年生の徳富と申します。出身部活は陸上部で、その前は野球をやっていました。陸上では100mを専門にしていました(陸上選手としてはそこまで速くなかったのですが…)。以上が自己紹介です。これからの質疑応答には、これらのことも踏まえて書いていきます。

Q1ラグビー未経験ですが、大丈夫ですか?

これは多くの未経験者が気になることですよね(笑)。答え、大丈夫です!去年の僕も同じことを思っていました。そして同じことを経験者に聞きました(笑)。答えはこうでした。ラグビーほど経験値が要らないスポーツはないと思う。未経験者の中には、何言ってんだって思う人もいるかもしれませんね(笑)。でも根拠はあります。それは、武器を持っていれば戦えるという事です。例えば陸上部。足が速ければそれは大きな武器です。マネージャー日記の初心者特集にも書いていますが、走力があれば大きくゲイン(要は前に進むことです)できますし、スピードはパワーでもあるので、タックルの威力を上げることもできます。いやいや、俺はそんな足早くないよ。そう思う方、武器は走力に限りませんよ。メンタリティーだって武器です。果敢にタックル出来る!それも武器です。経験スポーツを活かせることも多くあります。野球部時代、僕は外野手でした。外野手のメイン業務の一つはフライを取ることです。そして、そこで磨いた距離感覚はラグビーのキックキャッチに活かされています。このように、経験スポーツで得たスキルがラグビーに活かせることは多くあります。そして、それを武器に出来れば、未経験でも戦えます。

Q2留学できますか?

僕が体育会に入る条件の一つは、留学を認めてくれることでした。これについては、先輩マネージャーのお二人が3つほど前の部日記に詳しく書いてくださっています。そちらを参考にして下さい。

Q3タックル怖くないですか?

正直、怖い時もあります(泣)。でも、ビビるな!気合入れろ!と言い聞かせていれば出来たりします。といっても信用できないですよね(笑)。これは多くの未経験者が抱える悩みのようです。誰もが怖いと思うものです。しかし、経験を積むことで、そういった恐怖心は消すことが出来ます。また、タックルにも技術があります。技術をみにつければ、自信が付き、自然と恐怖心も薄まったりします。一番は強気になることです!でも、この文章を読む限り安心要素は無さそうですし、僕も説得出来ている自信はありません。しかし、怖いと思うのが人間の自然な心理であり、多くの人がそれを克服できているからこそ、ラグビー選手がいます(いつ始めたかに関係はありません)。また、ラグビー部では、初心者のため、最初は丁寧にタックルを教えます。いきなり本気で、なんてことはありません。そこは安心できます。

これらが主に未経験者が持つ質問でしょうか。他にもあれば、気軽に聞いてください。ラグビー部はツイッターもインスタグラムもやっています。また、ツイッターでは質問箱が設置されています。ぜひ、フォローしてコンタクトを取ってみて下さい。優しい先輩方が丁寧に答えて下さります。未経験者の話が聞きたいので徳富に!という方が万が一いれば、どうぞ!(笑)

次は同期一のコミュ力お化け、ますこ君にバトンを渡したいと思います。(彼の新歓での活躍を密かに期待していましたが、まだ機会が無いので残念です)。彼なら、ラグビーも含め、様々なものの魅力を語ってくれるでしょう。よしふみのレベルは今いくつかな?お楽しみに!