高田からバトンを引き継ぎました、新2年の内村颯太です。オールラウンドな彼がグラウンド上で放つ光は直視できないほど明るいですが、グラウンド外(特に大学の授業)で放つ負のオーラは直視できないほど暗いです。今年こそ、ゼミでの立ち回りを成功させることを願っています。ちなみに履歴書をルーズリーフに書いてバイト先に持って行ったのは本当の話です(笑)めちゃくちゃ恥ずかしい話ですが、今後こんな過ちを犯す人が現れないように、幅広く注意喚起を行っていこうと思います。

 今回で2度目の部日記となりました。約1年前に書いた初めての部日記を改めて読み返しましたが、なかなかの出来だったなぁとパソコンの前でニヤニヤしています。もうかれこれ30分はこの状態です。そろそろ書き始めようと思います。

<目次>

  • 冬オフ
  • 今年の抱負
  • あとがき

1.冬オフ

 

 昨年のある日の練習後、先輩とこんな感じの会話をしました。

先輩→「冬オフは何かする予定ある?」

自分→「特に決めてないですけど、北陸とか行ってみたいですね~」

先輩→「いいね!でもマジで冬オフって一瞬で終わるからちゃんと予定立てときな」

自分→「ほんとですか?じゃあちゃんと計画しときます」

 こんなに優しいアドバイスを私は完全に忘れてしまい、気が付けば冬オフに入っていました。地元福山の実家に帰省し、高校の同期と遊び、めちゃめちゃ充実した年末年始を過ごせたのですが、あの日あの時松岡さんがSlackに投稿したS&Cメニューが僕の冬オフを「ウェイト」のたった4文字で要約することができる素晴らしい休暇にしてくれました。もう本当にすごいウェイトメニューで5キロほどですが増量しました。何度もくじけそうになりましたが、隣で自分と同じく顔を真っ赤にし、歯を食いしばり、そしてスクワットをしながら放送禁止用語とともに「くそがぁぁぁぁぁ」と叫びまくるチームメイトに支えられて何とかやりきることができました。ラグビーの世界では「1か月で10キロ増量しました!」というようなことはたまに聞く話ですが、増量というのはとんでもないトレーニング量と食事量を同時にこなさないと達成できないものなんだということを改めて実感しました。そう考えるとアスリートは毎年ベストな自分を創り上げていて、本当にすごいと思います。冬オフ前に何かしら予定を立てていればもう少し長い要約が出来上がっていたと思いますが、「ウェイト」だけのほうがラグビー選手らしくてかっこいいかもしれないですね。(?)こうして私の冬オフは終わりを告げました。

  • 今年の抱負

 今年はとにかくがむしゃらに泥臭く頑張っていこうと思っています。ある塾講師がこのような話をしていました。「俺たち凡才は努力の天才になることはできる」と。部員数が少ない一橋大学ラグビー部は、個人の成長がそのままチームの成長につながると思っています。プレッシャーを感じずにはいられませんが、毎日努力して、成長して、チームに貢献できるプレイヤーになりたいです。そして、昨年増古さんが残してくださった居残り練習の文化を絶やすことなく、納得できるパスを放れるまで、タックルができるまで、練習します。また、頼もしい後輩が多く入部してくれて、自身も一つ学年が上がりました。昨年、OBの方々や先輩から教わったことを彼らに還元していけるように、そしてより責任感をもって練習に取り組んでいきます。そして、お勉強の方も進級がかかった大事な一年になるので確実に単位を取って留年することがないように頑張っていきます。

  • あとがき

 新歓期も終わり、いよいよ本格的に春シーズンがスタートします。去年の今頃は新歓期ということもあって、まだ部活の練習にもあまり参加していませんでした。あれから1年たったと思うと、時の流れの速さを感じます。こんな感じで、あと3年があっという間に過ぎ去ってしまうのかと思うと涙が出そうになりますが、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。そして、今NBA(アメリカのプロバスケットボールリーグ)がめちゃくちゃ盛り上がっているのをご存じでしょうか。中学・高校でバスケットボールをしていたこともあり、NBAにハマって約7年になるのですが、今年が一番アツいかもしれません。この部日記を書いている日の朝に、僕の推しチームであるウォーリアーズが、八村塁が所属するロサンゼルスレイカーズとベスト4をかけたシリーズを戦うことが決定しました!!!!!!オフなのにもかかわらず朝からアドレナリン出まくりです。いったん深呼吸します。未だ興奮冷めやらぬ状態ですがこれで部日記を終えようと思います。

 次回はディズニー大好き愛寧ちゃんです!運転免許はとる予定がなく、その代わりに運転手を雇う予定らしいです。冗談みたく聞こえますが、本人はいたって真剣なので多分本当に雇うと思います。どんな部日記を書いてくれるのでしょうか。お楽しみに!!!